

2013年08月31日
本日のぬか漬け
今日は暑さが完全に戻ってきてしまいましたね
かなりきつい午後でした
最高気温 33度
仕込み 9:30
取り出し 18:30

本日のネタは
胡瓜、茗荷、茄子、セロリ
今朝も産膜酵母がうっすらと張っていたので
しっかり混ぜてから漬け込みましたが
不思議なことに、膜の下のぬか床くんはとってもきれいな色をしています
活動をしているということなんでしょうね
そして今夜の漬けあがりは
とても美味しくて久しぶりに味わった〜という感じの出来上がりとなりました
今夜はまたタコのアヒージョをつまみに
でも、ビールでさくっと終わらせてしまいました
今夜も美味しゅうございました〜
2013年08月29日
本日のぬか漬け
涼しいのかと思っていたら、また暑さが戻りました
最高気温 30度
仕込み 10:00
取り出し 19:00

本日のネタは
胡瓜、セロリ、茗荷
なんとなく浅い漬きあがりでした
今朝、仕込みをするときに
初めて産膜酵母が張っているのを見ました
この夏ずっと頑張っていたのに・・・
塩を入れて、ひたすらまぜまぜ・・・というのは聞いているので
とにかくしっかりと混ぜて
糠に塩をふっての一日でした
明日の朝、また張っていたらいやだな・・・
2013年08月26日
本日のぬか漬けとお酒
涼しかったですね・・・
久しぶりに快適な一日でした
これで秋へと向かっていくのだとしたらいいですね
最高気温 28度
仕込み 8:00
取り出し 19:00

本日のネタは
胡瓜、茄子、セロリ、オクラ
漬ける時間が少し長いかなと思ったのですが
気温が上がらなかったおかげで、ちょうどいい漬けあがりとなりました
今夜のお酒は
純米吟醸の日本酒を凍らせておいた常滑焼きのぐい飲みで冷酒

昨日〆て仕込んでおいた鯖と、タコのアヒージョ、お肉の塩コショウ焼き


これで気持ち良く晩酌となりました
鯖の締め具合も程よくて好評でした
そしてタコのアヒージョで残ったオイルを使って近日中にペペロンチーノでも作りましょうかね
美味しいお酒とつまみがあれば
こんなに幸せなことはありません
ふぁ〜
今夜もごちそうさまでした!