今日は天気予報ではかなり気温が上昇という話をしていたので
ぬか漬けもしっかり漬かるかしらね〜と
楽しみにしながら仕込んでみました
最高気温 18.4度
最低気温 6.3度
仕込み 10:00
取り出し 19:15

本日のネタは
蕪、胡瓜、茗荷、そしてたくあん漬け
彩りがいいですね〜
昨日と同じラインナップですが、お皿にたくあん漬けを一緒に乗せただけで
なんだか彩りが一気に華やかになりました
そして、肝心な漬けあがりですが
取り出すときから胡瓜のしなやかさに驚きまして
食べてみたら、もう一度、しっかり漬けあがっていることに驚いて
もう、パクパクとたくさん食べてしまいました
ぬか床くんの状態はすこぶる良くて
ふかふかのふっかふかです
昨年、冬眠してもらう直前の状態を思うと
どうしてこんなに復活しているのか不思議なくらいです
目覚ましの儀式で足した発酵糠が良かったのかな?
ビオフェルミンのおかげかな?
****************************************