このところ、お友達が遊びに来てくれたり、長野に御開帳をお参りにいってきたり
なにかとドタバタと忙しくしていたこともあって
なんだかブログのアップが滞っておりました
で、今日もぬか漬け漬けたのですが
こんな時間にアップすることになったのでタイトルは「昨日の」にしております
最高気温 28.0度
最低気温 19.1度
仕込み 12:00
取り出し 20:30

本日のネタは
蕪、胡瓜、茄子、セロリ
すっかり漬けたのを忘れていて、
あ!イケない!!って思い出して取り出したのがこの時間
我が家では、晩酌が終わりに近づきそろそろ締めのご飯・・・というころ合いだったので
なんとかセーフでした
実は、先週あたりからぬか床くんを勝手口の外の定位置から
室内のキッチンの足元に移動させました
これによって、かなりぬか床くんの様子が安定したような気がします
今は絶好調をキープしてくれて、美味しいぬか漬けを作り出してくれています
そんな今夜のお酒
以前、レビューブログさんの企画でいただいたカフェフラッペというマシンを使って
フローズンカクテルを作ってみました

カルピスパインとラム酒で
フローズンなんちゃってピニャコラーダ

これ、美味しくってもう困っちゃう!って感じですわ
水を入れずに、ラム酒とカルピスだけにしたのでちょっと甘めなのですが
氷が解ける前なら全然気にならない味です
嵌りそう!
やっぱりね、今まで使っていたマシンと違って
氷のクラッシュ具合が絶妙だし、マシンの動作が安定しているので
いちいち止まったり、調整したりというイラつきが無い分とっても楽
これ、高いだけのことはあるかもしれないわ〜
しばらくこれで嵌りまくりそうです
****************************************
3つのランキングに参加しています
よろしかったらクリックをお願いします
よろしかったらクリックをお願いします