さて、白菜の第二弾を漬けた日のこと
同じ日に同時に農家さんで手に入れてきた大根20本を
また天日干しにしました
今回、仕入れてきた大根はすごく大きくて

1,7キロぐらいもありました!
こちらも旬なのでしょうね〜
いつものように、ひもで縛って

日が暮れてきましたので、毛布を掛けておきます

で、そしたらですね・・・
今回の大根があまりに立派だったからなのか
このあと少しして再度チェックしに行ったら
大根が一組落下しておりまして、下に落ちた実は粉砕です( ;∀;)
なぜ、落下したのかな?と思ったらこんな具合でした

いつも、この葉っぱの所に紐をくくるのですが
この葉っぱと実の部分が外れてしまったようでした
こうやって抜けてしまうとはびっくりです!
で、仕方ないので粉砕した1本は料理用に使うとして
綺麗な方の1本はそのまま吊るしなおしておきました
そうか、横に並べて干す人たちがいるのは
こういう事を防ぐためなのね
来年はちょっと方法を考え直さないといけないわね〜
****************************************
3つのランキングに参加しています
よろしかったらクリックをお願いします
よろしかったらクリックをお願いします